NMKR Docs
ProductsContact
日本語
日本語
  • NMKR Docsへようこそ
  • 導入
    • NMKRについて
    • NMKRの事例
    • NFTとは?
      • IPFSとは何ですか?
    • なぜCardanoなのか?
  • NMKR Studio
    • はじめに - NMKR Studio
    • 機能の概要
    • 🖥️NMKR Studioを3分で学ぶ
      • 基本ワークフロー
    • 使用方法 - 簡単なチュートリアル
      • 簡単な動画チュートリアル
      • プロジェクトを計画するときのガイドライン
      • トークンの追加方法
      • メタデータの設定方法
      • トークンの販売方法
      • 販売条件の設定方法
      • 公開の設定方法
      • トークンをバーンする方法
      • ロイヤルティを有効にする方法
      • DIDを有効にする方法
      • ホワイトリストの設定方法
      • トークンをエアドロップする方法
    • 価格設定
    • アカウント
      • 登録とKYC
      • セキュリティ
      • ウォレット
      • ミントクーポン
      • ダッシュボード
      • 取引
      • 請求書
      • APIのキー
    • プロジェクト
      • ポリシー
        • ポリシーを管理
      • 作成
      • 編集
      • メタデータテンプレート
      • 統計
      • DID - 分散型ID
      • 通知
      • ロイヤルティ
      • 追加ペイアウトウォレット
      • アフィリエイト・リンク
      • メタデータをZip形式でエクスポート
      • NFTをcsv形式でエクスポート
      • ミント&送信ジョブ
      • placeholder.csvをエクスポート
    • トークン
      • トークンタブを管理
      • アップロード
        • 単一トークンのアップロード
        • ファイルとメタデータの一括アップロード
          • ドラッグ&ドロップで一括アップロード
          • SFTP経由で一括アップロード
      • 編集
      • メタデータ
        • トークン固有のメタデータの追加
        • フィンガープリント(メタデータプレビュー)
        • メタデータチェック
        • 代替可能トークンのメタデータ標準
        • 完全なオンチェーンNFT
          • 部分的なURLエンコード
        • CIP-68
      • 複製
      • 削除
      • バーン
      • アップデート(ミント/公開後に編集)
    • 販売設定
      • 価格管理 / 価格リスト
        • 新しい価格の設定
        • 無料ドロップ
        • カスタム・トークンの支払い
        • 割引
      • 販売条件とホワイトリスト
        • ポリシーIDまたはステークプールによる販売条件
        • カウント付きホワイトリスト
        • ブラックリスト
        • 販売条件テスト
      • トークンをブロックする
      • NMKR Pay
        • NMKR Payの設定
        • マルチシグ決済
        • ウェブサイトの統合
        • 特定の支払いリンク
        • NMKR Payでのマニュアル送付
        • フィアット、ETHとSOLの支払い
      • Pay-In Address
      • オークション
    • ミント
      • オンデマンドミント
      • マニュアルミント
      • エアドロッパー
        • ランダム配布のエアドロップ
        • 特定の配布のエアドロップ
    • ツール
      • 管理ウォレット
      • 分割アドレス
      • 直接販売
      • ポリシー・スナップショット
      • 統合&プラグイン
        • NFT Pal
        • Zapier
    • テストネット
      • テストネットアカウントの作成
      • テストネットウォレットとtADA
      • Testnet API Swagger
  • NMKR Studio API
    • はじめに - NMKR Studio API
    • API機能
    • Swagger API Endpoints
    • APIを使い始める
    • API Swagger
      • Swaggerをはじめる
      • Swaggerの応答とエラーコード
    • APIの例
      • プロジェクト
        • プロジェクトの作成
        • ファイルとメタデータのアップロード
      • 支払い
        • トークンのランダム販売用にユニークなNMKRペイリンクを作成する
        • 特定のトークン販売用にNMKR Pay Linkを作成する
        • ネイティブ・トークンを使用した単一NFT販売の支払いアドレスの取得
        • 複数トークン販売用にNMKR Pay Linkを作成する
      • ミント
        • 手動ミント
      • スマートコントラクト
        • NMKR Payによる二次販売
    • APIオープンソースへの貢献
  • NMKRミント
    • はじめに - NMKRミント
    • ミント・シングルNFT
    • ミント・コレクション
  • NMKRプレイグラウンド
    • はじめに - NMKRプレイグラウンド
    • ADA支払いリンク
    • ペーパーウォレット
  • NMKRプール
    • ステーキングとは何か?
    • NMKRプールとステーク
  • 便利なリンク
    • Cardano NFT リソース
    • カルダノのリソース
    • Cardanoウォレット
    • オープンソースのリポジトリ
    • セキュリティ対策
    • ボットへの対応
GitBook提供
このページ内
  1. NMKR Studio
  2. 販売設定
  3. NMKR Pay

ウェブサイトの統合

NMKR PayをHTML経由で簡単にウェブサイトに統合できます

前へマルチシグ決済次へ特定の支払いリンク

最終更新 12 か月前

NMKR Payは、あなたのウェブサイトにHTMLスニペットを追加することにより、任意のウェブサイトに統合することができます。

単一のトークン支払い以外に、顧客がドロップダウンから購入したいトークンの量を選択するすることもできます。

NMKR Payは、HTMLのiframeタグに埋め込まれて動作しません。NMKR Payをiframeに埋め込むと、ブラウザの拡張機能と通信できなくなります。

標準的な支払いボタンの統合

支払いボタンのデザインを設定する

NMKR Payボタンには3種類のデザインと3種類の色があり、ドロップダウンで選択できます。選択に応じて、ボタンのリンクとリンクの下に表示されるHTMLスニペットも変わります

HTMLスニペットをコピー&ペーストする

「copy code to clipboard」(クリップボードにコードをコピー)をクリックし、あなたのウェブサイトにコードを貼り付けます。

以下は、HTMLスニペットの例で、これをコピーしてあなたのウェブサイトに直接貼り付けます。

<img src="https://studio.nmkr.io/images/buttons/paybutton_1_1.svg" onclick="javascript:openPaymentWindow()">

<script type="text/javascript">
            function openPaymentWindow() {
                const paymentUrl = "https://pay.nmkr.io/?p=7e221683f55e48b9a1f9e2666c6551b7&c=1";

                // Specify the popup width and height
                const popupWidth = 500;
                const popupHeight = 700;

                // Calculate the center of the screen
                const left = window.top.outerWidth / 2 + window.top.screenX - ( popupWidth / 2);
                const top = window.top.outerHeight / 2 + window.top.screenY - ( popupHeight / 2);

                const popup =  window.open(paymentUrl, "NFT-MAKER PRO Payment Gateway",  `popup=1, location=1, width=${popupWidth}, height=${popupHeight}, left=${left}, top=${top}`);

                // Show dim background
                document.body.style = "background: rgba(0, 0, 0, 0.5)";

                // Continuously check whether the popup has been closed
                const backgroundCheck = setInterval(function () {
                    if(popup.closed) {
                        clearInterval(backgroundCheck);

                        console.log("Popup closed");

                        // Remove dim background
                        document.body.style = "";
                    }
                }, 1000);
            }
        </script>

数量オプション付きの支払いボタン

NMKR Pay統合に数量オプションを統合するには、以下のコードを追加し、プロジェクトに必要な数量オプション(n)を追加するだけです。

<p style="text-align:center;">  

<select id="NFT">
<option value="None">-- Select --</option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
<option value="4">4</option>
<option value="5">5</option>
</select>
  
<br><br>
</script> </p> 

2つ目のステップは、NMKR StudioからコピーしたHTMLスニペットのリンク量のパラメータをc=1";からc="+NFT.valueに変更することです;

こんな感じになります:

const paymentUrl = "https://payment.nmkr.io/?p=29e512...039&c="+NFT.value;

以下は、取引ごとに1~5NFTの数量オプションを使用したHTML統合の例です。


<p style="text-align:center;">  

<select id="NFT">
<option value="None">-- Select --</option>
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
<option value="4">4</option>
<option value="5">5</option>
</select>
 
<br><br>

</script> </p>

<img src="https://pro.nft-maker.io/images/buttons/paybutton_1_1.svg" onclick="javascript:openPaymentWindow()">

<script type="text/javascript">
            function openPaymentWindow() {
                const paymentUrl = "https://pay.nmkr.io/?p=cec3419ddf2c4c5ca9b3abdbc719ff29&c="+NFT.value;

                // Specify the popup width and height
                const popupWidth = 500;
                const popupHeight = 700;

                // Calculate the center of the screen
                const left = window.top.outerWidth / 2 + window.top.screenX - ( popupWidth / 2);
                const top = window.top.outerHeight / 2 + window.top.screenY - ( popupHeight / 2);

                const popup =  window.open(paymentUrl, "NFT-MAKER PRO Payment Gateway",  `popup=1, location=1, width=${popupWidth}, height=${popupHeight}, left=${left}, top=${top}`);

                // Show dim background
                document.body.style = "background: rgba(0, 0, 0, 0.5)";

                // Continuously check whether the popup has been closed
                const backgroundCheck = setInterval(function () {
                    if(popup.closed) {
                        clearInterval(backgroundCheck);

                        console.log("Popup closed");

                        // Remove dim background
                        document.body.style = "";
                    }
                }, 1000);
            }
        </script>

支払いリンクに役立つパラメータ

支払いリンクの最後に&pm=walletまたは&pm=fiatパラメータを追加することで、ユーザーが使用したい支払い方法を選択するステップを省略することができます。

&pm=walletは直接Cardanoウォレット経由の支払いにつながります。

例:

https://pay.nmkr.io/?p=c6392d1f60474xyz5a5ff48d56d3e&c=1&pm=wallet

NMKR Payの統合については、プロジェクトの移動し、NMKR Payの統合タブに移動してください。

し、設定した後、NMKR Payをウェブサイトに統合する準備が整いました。

ウェブサイトに埋め込む前にテストしたい場合は、。

事前に設定された価格と金額のペアのみが、数量オプションと連動します。

&pm=fiatが直接つながります。

価格リスト設定に
価格を設定
NMKR Payを
オンラインのHTMLツールで試してみてください
価格リストで
有効であれば、フィアットの支払いオプションに
数量オプションを追加
NMKR Payの統合タブは、価格表のすぐ下にあります
HTMLスニペットで支払いリンクの終了を設定する金額を変更する